ココロホーム

   

『春の風物詩 阿蘇の野焼き』

今日は阿蘇の北外輪山一帯で春の風物詩「野焼き」が行われました。

古来より野焼きはダニなど人畜に有害な虫を駆除するとともに、牛馬の餌の草を育てています。
野焼きをやめると木が生い茂り草原はなくなるとのことです。
草原の美しさは野焼きによって保たれているのです。

作業をされている皆さん、ご苦労様です。最後まで事故のないことをお祈りいたします。
ご安全に作業を終えられますように、お気を付け下さい。

営業 本田